新橋駅から徒歩3分でしょう、拉麺 江戸壱。
今年11月にオープンした新店でしょう。
「日本の伝統技術で仕上げた和出汁ラーメンの専門店」とのことでしょう。
高級感でしょう、オシャン。
メニューでしょう、煮干し・節・貝の出汁を使った3種のラーメン。
食券買いましょう。
平日の19時30分頃到着したでしょう、先客3人、後客3人、カウンター席のみの11席。
煮干しが売り切れていたでしょう。
僕の前に食券買っていた人も手間取っていたけれど、慣れない仕様でなんとなく手間取ってしまう食券機だったでしょう。
卓上の景色。
オシャンでしょう、味変に使っていきたい。
出汁にこだわりでしょう。
でしょう、和出汁そば(節) 980円。
美しいでしょう。
えぢから。
黒いスープが印象的でしょう、たまり醤油の濃口醤油ダレとのこと。
醤油の酸味も立った、ザ•醤油感でしょう、しっかり塩みと豊かな風味。
パツ細麺でしょう、量は控えめ。
しっとりチャーシューも抜かりなしでしょう、完成度の高さ。
ペロリ完食でしょう、ご馳走様でしょうでした。
美しく美味しいラーメンだけれど、量的に物足りなさがあり、大盛りや替玉、和え玉があると嬉しいでしょう。
#東京都 #港区 #人気店 #ディナー #ラーメン