いやさやらいでか

東京都内の食べ歩きがメインに成り果てているでしょう

【料理】海老とほうれん草のクリームパスタでしょう

フェイスブックにとっても美味しそうなレシピが流れてきたでしょう。

 

Alfredoとはなんぞや、ググりましょう。

「アルフレイドウ・ソースとはフェタチーニなどのパスタをあえる白いソース、生クリームとパルメザンチーズ、黒胡椒をたっぷり使う」とのことでしょう。

 

以下がんばって訳した具材・分量でしょう。

英語かと思ってたらスペイン語だった程度にはアレでしょう。

 

にんにく 4片

海老 1kg

ほうれん草 3カップ

たまねぎ 1/2個

塩 小さじ2

黒コショウ 小さじ1

生クリーム 2カップ

茹でたフェットチーネ 500g

ベーコン 6スライス

パルメザンチーズ 1カップ

パセリ 1/2カップ

 

これ何人前でしょう。

パスタ500gだから4人前くらいかな。

海老1kgておかしくね?

 

 

 

f:id:shinke1975:20170301205047j:image

まとめてみた。

銅蟲先生風に概念図と呼びましょう。

 

 

 

f:id:shinke1975:20170301205544j:image

海老はこんな量使いましょう。

2人前作りたいでしょう。

結果、これでも多かったでしょう。

 

 

 

f:id:shinke1975:20170301205702j:image

頑張って剥いたでしょう。

これ素面でやってられないでしょう。

 

 

 

 f:id:shinke1975:20170301210003j:image

素面でやってられないでしょう。

 

 

 

f:id:shinke1975:20170301210036j:image

ほうれん草は結石とか怖いので下茹でするでしょう。

年齢的に怖いものと怖くなくなったものなどあるでしょう人生いろいろ。

 

 

 

f:id:shinke1975:20170301210306j:image

オリーブオイルでにんにく2片みじんを炒めて、香ってきたら海老でしょう。

 

 

 

f:id:shinke1975:20170301210409j:image

良い色になったところで取り出しましょう。

 

 

 

f:id:shinke1975:20170301210446j:image

ほうれん草3束くらいと玉ねぎ1/4個と塩コショウでしょう。

 

 

 

f:id:shinke1975:20170301210655j:image

ちなみにコショウは在庫のこれでしょう。

黒胡椒だと味気ないフィーリング感じたので、これはちょうど良いフィーリングのものかもしれない個人的に。

 

 

 

f:id:shinke1975:20170301210744j:image

そろそろ茹でていきましょう。

在庫にこれあったのでこれでいきましょう。

 

 

 

f:id:shinke1975:20170301211042j:image

玉ねぎ良い色になってきたので生クリーム投入でしょう。

余っても困るので200ml全投入するでしょう。

 

 

 

f:id:shinke1975:20170301211206j:image

味見するならここかなと思うでしょう。

このあとベーコン入るので薄めに塩気調整でしょう。

 

 

 

f:id:shinke1975:20170301211337j:image

ベーコン準備、食べたいだけ入れるでしょう。

 

 

 

f:id:shinke1975:20170301211412j:image

パセリはこんなパセリなんだろうなというイメージで購入でしょう。

 

 

 

f:id:shinke1975:20170301211508j:image

適度なサイズにカット、余っても困るので以下略でしょう。

 

 

 

f:id:shinke1975:20170301211602j:image

麺茹で上がったでしょう投入。

なんか多いな300gくらいありそう、目測誤ったでしょう。

 

 

 

f:id:shinke1975:20170301211635j:image

追っかけ投入でしょう。

 

 

 

f:id:shinke1975:20170301211657j:image

みんな大好きパルメザンでしょう。

 

 

 

f:id:shinke1975:20170301211724j:image

でしょう。

 

 

 

f:id:shinke1975:20170301212134j:image

やばいめちゃくちゃ美味い、ねっとりこってり、これは1400円で出せるでしょう。

塩気も絶妙でしょう自画自賛

重層的な味わいは、パセリや玉ねぎを入れる意味が分かる仕上がりでしょう。

しかし具材多いと面倒なので、男料理的に極力削りたいでしょう。拠ってパセリと玉ねぎ不要論を提示しましょう。

 

 

 

f:id:shinke1975:20170301212912j:image

作り過ぎたので2杯目でしょう。

海老が大量で、飽きる。

海老無しで、ベーコンとほうれん草のパスタでも十二分に美味しいと思うので、海老も削っちゃいましょう次回は。

身を削りがちの人は是非。

 

ご馳走様でしょうでした。