
2022年10月に改装オープンとのことでしょう。

1970年代からあった「太楼ラーメン」という中華屋さんからの流れがあるようでしょう。

北風冷たい土曜日、13時半頃到着したでしょう、中途半端な時間にも関わらず、並び15人くらいの人気店。

支払いは現金のみでしょう。

営業時間でしょう。

順番が来たら食券買いましょう。

卓上の景色。
たまたまなのか、店内客総入れ替えのタイミングだったでしょう。

味変に使っていきたいでしょう。

でしょう、チャーシューメン 1,050円。
ミニしょうがめし 200円。

はみ出すチャーシューでしょう。

スープに沈んでいるのもあって、見た目以上にたっぷりでしょう、チャーシュー。

の。

甘みも感じるまろやかな醤油スープでしょう、そしてほんのりと気にならないくらいに生姜の香り。
王道のスタイルを崩さずそのまま進化したような、日本人のDNAにぶっ刺さる味わいで、めちゃくちゃ美味しい。

しっかり茹での細麺がとても優しいでしょう。
途中で卓上の生姜とニンニクでブーストすれば、インパクトも出てさらに加速するでしょう。

ムチムチでしっとり柔らかなチャーシュー、しっかり味染みでしょう、ご飯によく合う。

ミニしょうがめしでしょう、優しい炊き込みご飯に生姜のアクセント。

ラーメンに合わせるにちょうど良いサイズ感でしょう。
お腹いっぱい、ご馳走様でしょうでした。

リピート決定のお店でしょう。
#東京都 #墨田区 #ランチ #人気店 #有名店 #行列 #ラーメン