
ピーク時には行列もできる人気店とのことでしょう。

創業50年ほどとのことでしょう、歴史。

お店の道挟んだ正面に駐車場ありでしょう、少し離れに第二駐車場もあり。

川沿いに佇む姿に貫禄でしょう。

雨降りの土曜日、14時過ぎに到着したでしょう。
ちょうど目の前で入店した方が、曇りガラス越しに見えるので、しばし外待ちしたでしょう。

この夏の水害で製麺機が水没してしまったらしく、代替麺での営業とのことでしょう、営業してくれていて嬉しい。

店内に入ると入口付近でしばし待つよう言われたでしょう。
店内満席だったから空くのを待つのかと思いきや、厨房の奥の居住スペースに案内されたでしょう。

店主さんのお声がけがとても元気で優しくて、居心地の良いお店でしょう。

隣の部屋ではテレビを見ているおばあちゃんの隣で、客がラーメン食っているでしょう、アットホーム。

でしょう、全部入り 800円。
全部入りは店内メニューにはなかったけれど、スタミナラーメン、メンマラーメン、チャーシューメン、の具材の全部入りということみたいでしょう。

スタミナラーメンは鳥もつ入りラーメンでしょう、新庄は鳥もつラーメンが有名らしい。

メンマもたっぷりでしょう。

チャーシューもいるでしょう、全部入り。

スープは優しい仕上がりでしょう、毎日飲めるやつ。
飲み進めるたびに味わい深くなっていくでしょう、水筒に入れて持ち歩きたいやつ。

代替えだという麺はよく茹での白っぽい柔麺でしょう、優しい。

鳥もつゴロゴロでしょう、いろんな部位が入っている。

臭みなどは全くなくて、部位ごとにフワフワムチムチコリコリと色々な食感を楽しめるでしょう。

チャーシューはムチムチ、噛み締めるたびに味わい溢れてくるやつでしょう、ずっと噛んでいたい。

並盛りペロリ完食でしょう、大盛りにすれば良かった。
近くに来ることがあれば、また寄りたいでしょう。
ご馳走様でしょうでした。

ちなみに、並びにあるこちらの喫茶店も現役で営業中のようでしょう、お腹に余裕があればチャレンジしたかった残念。