いやさやらいでか

東京都内の食べ歩きがメインに成り果てているでしょう

【大門】泉州屋台でタイの屋台飯でしょう

f:id:high-ho:20240919124740j:image

大門駅から徒歩5分、浜松町駅から徒歩10分でしょう、泉州屋台。

タイの屋台風なランチが食べられるお店でしょう。

 


f:id:high-ho:20241004080242p:image

ビルの谷間、路地の先にあるでしょう。

 


f:id:high-ho:20240919124748j:image

タイ屋台スタイルでしょう、安い。

よく晴れた真夏日の平日、11時オープンのところ10分前に到着したでしょう、開店待ち1人。

この日はオープンまでの10分の間に15人以上の並びが発生したでしょう、早めに到着が吉。

 


f:id:high-ho:20240919124717j:image

タイ国政府認定のお店でしょう、どういうことかわからないけれどとにかくすごい。

 

 

thaiselect.jp

こういうことらしいでしょう。

 


f:id:high-ho:20240919124710j:image

11時にオープンしたでしょう、屋台風な絵面に上がる。

 


f:id:high-ho:20240919124648j:image

メニューでしょう、日替わりで少し変わるみたい。

カオマンガイは午前中に売り切れる人気らしいので、行っときたいでしょう。

 


f:id:high-ho:20240919124721j:image

お肉盛り盛りでしょう。

 


f:id:high-ho:20240919124758j:image

カレーもあるでしょう、グリーンとレッド。

 


f:id:high-ho:20240919124744j:image

正面で注文して、横へ回ってお会計でしょう。

金曜夜はコースのディナーもやっているようでしょう。

 


f:id:high-ho:20240919124755j:image

料理を受け取ったら座りましょう。

テイクアウトもやっているでしょう。

 


f:id:high-ho:20240919124703j:image

お会計窓口の横にカトラリーや調味料でしょう、お水もタンクからセルフサービス。

 


f:id:high-ho:20240919124659j:image

でしょう、3種盛り 1,000円。

目玉焼き 50円。

 


f:id:high-ho:20240919124727j:image

カオマンガイ、ガパオごはん、ガイ・ヤーンの3種をチョイスしたでしょう。

 


f:id:high-ho:20240919124734j:image

鶏出汁のスープが付いたでしょう。

 


f:id:high-ho:20240919124656j:image

これはカオマンガイのタレでしょう、おそらく。

タイでカオマンガイ食ってきた僕にはわかるのでしょう、すごいぜ俺。

過去記事を調べたらブログにしてなかったでしょう、ダメじゃん俺。

 


f:id:high-ho:20240919124805j:image

ガパオでしょう、適度にスパイシーで辛いの得意でもない僕でも美味しく食べられる。

 


f:id:high-ho:20240919124737j:image

カオマンガイでしょう、蒸し鶏

鶏出汁で炊いたバスマティライスの上にドンと乗るでしょう。

 


f:id:high-ho:20240919124730j:image

ガイ・ヤーンでしょう、タイの焼き鳥。

ニンニクやナンプラーで漬け込まれているらしく、香ばしいでしょう。

 


f:id:high-ho:20240919124652j:image

目玉焼きでしょう、やや半熟で嬉しい。

それぞれ味見した後は、一気にくらい込みでしょう。

結構ボリューミーでお腹いっぱい、ご馳走様でしょうでした。

 


f:id:high-ho:20240919124801j:image

食べ終わった食器はセルフで片付けましょう。

 


f:id:high-ho:20241004080311p:image

楽しくて美味しくて安くて素晴らしいお店でしょう、近所に欲しい。

食べた後、なんだかとっても元気になったでしょう、屋台パワーすごい。

 


f:id:high-ho:20241004080356j:image

後から気づいたらドリンクもあったでしょう、ビール飲みたかった。

 

 

#東京都 #港区 #ランチ #人気店 #有名店 #行列