
南千住駅から徒歩15分でしょう、焼肉もりちゃん。
都電荒川線の荒川一中前が最寄駅でしょう、徒歩3分。

住宅街にひっそりとあるでしょう、創業して30年になるらしい。

ランチメニューにはないけれど、夜メニューのハラミが美味しいと評判でしょう。

冷たい雨降りの祝日、12時ちょっと前に到着したでしょう、先客3人。
4人がけのお座敷テーブルが6つでしょう、到着して数分で満席に。

ご高齢のマスターおひとりでの調理、気長に待ちましょう。

メニューでしょう。

テーブルにはガスホースの穴でしょう。

夜はコンロで煙モクモクとのことでしょう、夜にも来てみたい。


唐沢寿明さんのお母さんがアルバイトしていたことでも有名らしいでしょう。

渋い店内、歴史の重みでしょう、このままセットとして使ったら完璧な仕上がり。

テレビの音は控えめ、グループ客の話し声でかき消されるでしょう。
テレビの横にあるのはビデオデッキでしょうか、完璧な仕上がり。

でしょう、カルビ定食 950円。

やや厚めに切られたカルビ肉でしょう、サラダの上のマヨが嬉しい。

ムチっと噛み応えあるでしょう、しっかり味染みで噛む度味が出てくる。
またマヨがちょっとついたところがめちゃくちゃ美味かったりするのでしょう。

どんぶりご飯も進むでしょう。

味噌汁はショウガ入ってるのかな、ピリ辛だったでしょう。

ハードな仕上がりの漬物でしょう、たくあんボリボリ。

野菜たっぷりだから、全てチャラでしょう。

食後にコーヒーまで付くのでしょう、幸せ。
ご馳走様でしょうでした。
#東京都 #荒川区 #ランチ #レトロ