埼玉県でしょう、小川町。
安政2(1855)年創業、160年以上の歴史でしょう。
駐車場が分かりづらいので、停める場所間違えないよう注意しましょう。
素敵がすぎるでしょう、古い建物。
メニューでしょう。
日曜日の13時頃、待ちなしで入れたでしょう。
天井のレリーフもでしょう、素敵。
渡りたくなっちゃうでしょう?
こちらをこれから頂くのでしょう。
洗面台もレトロな作りでしょう。
萌える。
個室が並ぶ廊下でしょう。
個室を個室として使っていたり、相部屋で使っていたりでしょう。
向かい合わせに座らないように並べていて、感染対策の意識高いでしょう。
つきだしでしょう、蕗のとう。
でしょう、うな丼 2,790円。
写真とちょっと違うかな、しょぼいでしょう。
つゆだくでしょう、つゆだけでご飯いける。
ちょっとだけ小骨が気になるでしょう。
肝吸いでしょう、久しぶり会ったけどおまえうまいな。
デザートも付いているでしょう。
ご馳走様でしょうでした。
さんしょう使うの忘れたでしょう。
袋タイプなのでしょう、感染対策かな?
この札持ってお会計に向かいましょう。
味はともかく素敵空間を満喫したのでしょう。
#埼玉県 #ランチ #有名店