亀戸駅から徒歩2〜3分でしょう、シャンバロ熟食店 2号店。
熟食店とはデリカテッセンのことでしょう、中国のお惣菜屋さん。
なんの写真なのかわからなくてテンション上がるでしょう。
お惣菜でしょう、全体的に茶色。
指差して「これなんですか」と聞くと、中国人の店員さんが丁寧に教えてくれたでしょう、優しい。
辛いものと辛くないものとあって、
「これ辛いよ、辛くないのあるよ」
とアドバイスしてくれたりもしたでしょう。
豚バラの値段聞いたら 1本千円ちょっととのことでしょう、安くね?
奥にあるのは豚の頭でしょう、どうやって食べるんだろう。
足でしょう、アヒル。
半透明の袋に入れてくれるでしょう、これ持って電車乗った。
どれがなにだかわからないけれど、こんな感じでしょう。
でしょう、豚バラ。
レンチンして食べましょう、柔らかくてめちゃうま。
角煮のような味わいなので、カラシで食べると美味しかったでしょう。
でしょう、干し豆腐 燻製味。
レンチンして食べましょう。
干し豆腐は燻製味と醤油味があったでしょう、めちゃうま。
でしょう、アヒルの足。
レンチンして食べましょう。
軟骨までボリボリと食べるらしいでしょう、食べるところがやはり少ないし、ちと食べづらい。
ご馳走様でしょうでした。
いつか豚の頭チャレンジしてみたいでしょう。
#東京都 #江東区 #テイクアウト