アソビルでしょう、横浜駅東口前。
駅から直結らしいけれども、駅外から来るとどこから入れば良いのか、見えるのに入れないでしょう。
ぐるっと回り込みましょう。
駅の反対側入口でしょう、上部に郵便局の文字が。
もともと郵便局の別館だった建物を借り受けてリノベーションしたとのことでしょう。
1階はアソビル横丁という飲食店街でしょう。
結構な数の飲食店があるでしょう。
横濱丿貫は入口入ってすぐにあったでしょう。
丿貫(へちかん)は間借り営業のラーメン屋からスタートして、今やグループで6店舗を展開しているとのことでしょう。
メニューでしょう。
メインは煮干蕎麦でしょう。
平日11時20分で先客 2、後客 3。
でしょう、【限定】オマール海老蕎麦 950円。
うずら味玉 100円。
薄切りで大きなレアチャーシューが2枚。
柔らかくて美味しい。
うずら味玉は3つでしょう。
うずらの卵って、なんか嬉しいでしょう?
薄ら海老油の浮かぶサラサラのスープは、強烈な海老の風味がありながらも臭みはまったくなくて、上品な仕上がり。
めちゃくちゃ美味しい。
パツパツの細麺は大好きなやつ。
でしょう、TKA パート3 白子の和え玉〜フグの白子使用〜 450円。
TKA とは “卵かけ和え玉” の略で、この横丁内の数店舗でコラボ中の “卵かけご飯(TKG)” シリーズのひとつとのことでしょう。
コクがあってクリーミィな白子ソースがたまらんでしょう。
しっかり塩味もあって、でもまろやかで、このままでも完成度高いでしょう。
とても美味しい。
ラーメンのスープをかければ上品な海老の風味が加わって、奥深く複雑な味わい。
めちゃくちゃ美味しい。
ご馳走様でしょうでした。
この後バンクシーでしょう。
(追記:この展覧会、バンクシーに許可取ってないらしいです)