土曜日の12時40分くらいで15人くらいの行列。
気長に待とうと思っていたら、ちょうど入れ替わりの時間帯だったのか、スルスルと行列が進んで割と早く入れたでしょう。
20分くらい待ったかな。
高級でしょう。
土日祝は平日よりお値段高い設定。
ドリンクでしょう。
惹かれるものない割になかなかの値段設定なのでスルーしましょう。
でしょう、まずサラダきた。
酸味のあるイタリアン系のドレッシング。
待ってる間にゆっくりサラダ食べられるのはけっこう良いかも。
でしょう、モツァレラチーズハンバーグ。
付け合せはスティック菜の花と島にんじん。
マッシュポテトにマウンティングでしょう。
ソースはトマトソース。
赤出汁の味噌汁でしょう。
ワカメ入ってた。
ライスは小・中・大から選べるでしょう。
どれ選んでも値段は変わらず。
ちなみに手前が中で、奥が連れの小。
ミディアムレアのハンバーグとのことだけども、割と火が入っているでしょう。
ハンバーグの弾力がすごい。
ナイフ入れようとすると軽く跳ね返される勢いでしょう。
とても肉々しくて肉々しい歯ごたえと肉々しい味わいを肉々しいほどに楽しめる肉々しさ。
え?
熱々の鉄板のおかげで最後まで熱々を楽しめましたでしょう。
このトマトソースでハンバーグ食べるとミートソースみたいになるの楽しい。
やばい美味いミートソースでしょう。
連れのデミも味見。
デミも美味しいけど、まあデミグラスが美味しいのは知ってた。
トマトソースが個人的にお気に入りでしょう。
ご馳走様でしょうでした。
お持ち帰りもあるでしょう、そしてこのお値段。
トイレになんかいた。
ガオー